291件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日議員定数等のあり方検討会−03月17日-01号

具体的な検討内容といたしまして、中央東西南北それぞれ各区においても議論をいたしました。先日、うち紫垣議員から提案がありましたように、中央区においては我が会派にも4名の議員がおります。今回、1増となる予定でございます。しかし、面積も小さく、現在の定数11人で市民の付託に応えることができるのではないかと。

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回厚生委員会-03月16日-02号

なんですけれども、私が1月29日、2月5日の現場にずっとおりましたけれども、大江公民館とか、特に東部公民館が帯山から近いんですけれども、そこからもう2時間待ち、2時間半待ちだから、いつになるか分からないからということで、民生委員児童委員さんとかが気を利かせていただいて、問合せがあったのに答えて、うちの方に逆輸入ではないけれども、来られて対応できたという案件もあったんですが、この予約サポートセンター中央区、東西南北

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回総務分科会-03月15日-02号

◎吉村芳策 首席審議員総務課長  今、委員お尋ねの約8万箱の我々の公文書の保管場所につきましてでございますが、まずこの本庁舎内に約2万4,000箱、それから、中央区以外の東西南北区役所及び3つ公営企業、それから消防局等に約1万4,000箱、そのほかに土木センターなど各所に点在しているところでございまして、合計で約8万箱が市内に、各所に点在して保管、保有されているところでございます。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備委員会-03月15日-01号

その後、10月~11月に東西南北の4区で13回に分けて説明会をさせていただいて、参加者が193人というところでございました。  ただ、この説明会後に何か改めて説明を行ったかというところでございますけれども、特に個別の説明というのをしているわけではございません。  以上でございます。 ◆園川良二 委員  ぜひ早めにこれは、周知をしていただきたいなというふうに思っております。  

熊本市議会 2020-11-02 令和 2年11月 2日庁舎整備に関する特別委員会-11月02日-01号

東西南北のちょっと方向弊社のほうで勘違いしてございまして、少し資料修正を行いたいと思います。まず北面と書いております面が東面でございまして、駐車場側の面になります。それから、西面と書いているのが北面議会棟側の面になります。南面というのが西面になりまして、電車通り側の面になります。東側の面が南面ということで、すみませんが修正をお願いいたします。  

熊本市議会 2020-11-02 令和 2年11月 2日庁舎整備に関する特別委員会−11月02日-01号

東西南北のちょっと方向弊社のほうで勘違いしてございまして、少し資料修正を行いたいと思います。まず北面と書いております面が東面でございまして、駐車場側の面になります。それから、西面と書いているのが北面議会棟側の面になります。南面というのが西面になりまして、電車通り側の面になります。東側の面が南面ということで、すみませんが修正をお願いいたします。  

玉名市議会 2020-09-10 令和 2年第 6回定例会−09月10日-03号

事業完了後の都市計画道路予定としましては、市の広域交通ネットワークを充実させるために、市内東西南北地域連携交流のための交通体系整備市管内どこからでも中心市街地まで15分以内に到達できる15分構想実現の推進に向けて、来年度から2か年を掛けて都市計画道路見直しによる再検証を予定しております。  

熊本市議会 2020-09-10 令和 2年第 3回定例会−09月10日-04号

中央区役所を含めた本庁舎東西南北区役所の全フロアうち本庁地下、5階、14階を除く24フロアで、執務室の1人当たりの広さを出してもらいました。結果は、6平米未満が13フロア、6から7平米未満が6フロア、7平米以上が5フロアというものでした。最も狭かったのは本庁2階の3.8平米です。

熊本市議会 2020-09-10 令和 2年第 3回定例会−09月10日-04号

中央区役所を含めた本庁舎東西南北区役所の全フロアうち本庁地下、5階、14階を除く24フロアで、執務室の1人当たりの広さを出してもらいました。結果は、6平米未満が13フロア、6から7平米未満が6フロア、7平米以上が5フロアというものでした。最も狭かったのは本庁2階の3.8平米です。

熊本市議会 2020-02-21 令和 2年第 1回総務分科会−02月21日-01号

岡崎幹生 納税課長  1人で区域を担当しておりまして、東西南北、中央に各納税指導員がおりまして、各家庭を回っているところでございます。 ◆満永寿博 委員  市税収納率政令市ではやはり最下位なんですね。自主財源比率向上のためにも、ぜひ収納率向上は大きなやはり課題ではないのかなと、私はそう思っております。  

熊本市議会 2020-02-21 令和 2年第 1回総務分科会−02月21日-01号

岡崎幹生 納税課長  1人で区域を担当しておりまして、東西南北、中央に各納税指導員がおりまして、各家庭を回っているところでございます。 ◆満永寿博 委員  市税収納率政令市ではやはり最下位なんですね。自主財源比率向上のためにも、ぜひ収納率向上は大きなやはり課題ではないのかなと、私はそう思っております。  

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回経済分科会-09月24日-01号

農水局農政部出先機関におきましては、東西南北農業振興課4つ分室を配置しております。今回の組織見直しで、地域バランスを考慮し、2つ農業振興センターと、3つ農業振興室に再構築するものでございます。今回、組織を集約化することで、職員現場に出向き、農業者へきめ細やかな支援を行う体制を構築するものでございます。  

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回経済分科会−09月24日-01号

農水局農政部出先機関におきましては、東西南北農業振興課4つ分室を配置しております。今回の組織見直しで、地域バランスを考慮し、2つ農業振興センターと、3つ農業振興室に再構築するものでございます。今回、組織を集約化することで、職員現場に出向き、農業者へきめ細やかな支援を行う体制を構築するものでございます。  

玉名市議会 2019-09-10 令和 元年第 2回定例会−09月10日-02号

また、玉名総合計画の中でも、広域交通ネットワークを充実させるために、市内東西・南北地域連携交流のための交通体系整備必要性も認識しております。  さらには、玉名都市計画マスタープランの中でも、市の管内どこからでも中心市街地まで15分以内に到達できる、先ほど述べられました15分構想交通体系実現を推進しております。

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回教育市民委員会-06月24日-01号

荒川慎太郎 委員  せんだって発表にもなりました改正健康増進法に伴う敷地内禁煙の件でお伺いしたいんですが、新聞報道とかにもありましたように、市庁舎、議会棟含めて全面禁煙ということで、決定をされておりますが、それに伴って東西南北の各区役所、またそのほかの施設での取り組み状況というのはどうなっているのか、教えていただけますでしょうか。

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回教育市民委員会−06月24日-01号

荒川慎太郎 委員  せんだって発表にもなりました改正健康増進法に伴う敷地内禁煙の件でお伺いしたいんですが、新聞報道とかにもありましたように、市庁舎、議会棟含めて全面禁煙ということで、決定をされておりますが、それに伴って東西南北の各区役所、またそのほかの施設での取り組み状況というのはどうなっているのか、教えていただけますでしょうか。

熊本市議会 2018-12-19 平成30年第 4回総務分科会−12月19日-01号

1月の時点では、東西南北税務課窓口業務に特化した組織として存続をさせ、4月1日付で市民税課所管税務室としたいと考えております。  税務組織改編については以上です。  お手数ですが、再度予算決算委員会説明資料の31ページをお開きいただきたいと思います。  総務費徴税費税務総務費2つ目税務組織改編経費として670万円の補正予算を計上しております。

熊本市議会 2018-12-19 平成30年第 4回都市整備委員会-12月19日-01号

そういう意味では、これからの基幹公共交通軸に当たる交通機関というのは市電であり、既存の鉄道であり、そしてここに書いてある幹線バスをどう強化していくかということによって、実は東西南北地域拠点がすたれるのではないか、ますます中心ばっかりになってしまうのではないか。これをきちっとやるためのまず第一歩だと私は理解しています。だから「まずは」という言葉になっているんだと思うんです。  

熊本市議会 2018-12-19 平成30年第 4回厚生委員会-12月19日-01号

園川良二 委員  それと関連して、ここに避難所6カ所を今指定してあるんですけれども、北の方がないんですけれども、均等に中央東西南北で、熊本市域の中で大体平均的な形でできればありがたいなというふうに思っておりますので、そこも今後課題として考えていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。 ◆上野美恵子 委員  福祉子ども避難所のことについてです。  

熊本市議会 2018-12-19 平成30年第 4回総務分科会−12月19日-01号

1月の時点では、東西南北税務課窓口業務に特化した組織として存続をさせ、4月1日付で市民税課所管税務室としたいと考えております。  税務組織改編については以上です。  お手数ですが、再度予算決算委員会説明資料の31ページをお開きいただきたいと思います。  総務費徴税費税務総務費2つ目税務組織改編経費として670万円の補正予算を計上しております。